グリーンファームしもつけ

農家組合員の農地はJAが守ります

「農業生産法人(株)グリーンファームしもつけ」では、地域農業の振興と耕作放棄地の拡大防止に向けて、農地の賃借と農作業の受託を行っています。
同社は、県内初となるJA出資による農業生産法人で、2011年10月に設立しました。

高齢化や担い手不足で、今後の農作業に不安を感じている生産者のみなさま。
まずは、お気軽にご相談下さい。

54005400

土地賃借料一覧

JAしもつけ管内の、農業委員会土地賃借料水準を参考として、下記の通り農地(水田)の借入基準価格を設定します。

基盤整備圃場(10a当たり) 一区画 30a以上 10,000円
一区画 30a未満 8,000円
一区画 10a未満 5,000円
未整備圃場(10a当たり) 一区画 30a以上 5,000円
一区画 30a未満 3,000円
未整備の圃場であるが、
基盤整備圃場に類似する区画(10a当たり)
※ 圃場が集積されていることを基本条件とします
一区画 30a以上 7,000円
一区画 30a未満 5,000円
  1. 上記において、10a未満の圃場は、条件等を勘案し貸借します。
  2. 水利費は耕作者の負担とし、土地改良に関わる賦課金等は貸し手の負担となります。
  3. なお、賃借料は、毎年12月末日までに、指定口座に振り込みます。

各種作業料金表

水稲

作業機 作業内容 作業料金
(税込)
備考
トラクター ロータリー耕起作業 5,500円 10a当たり / 全面耕起
スタブルカルチ作業 4,400円 10a当たり / 全面耕起
荒くれ整地作業 6,600円 10a当たり
植代整地作業 6,600円 10a当たり
荒くれ植代整地作業 11,000円 10a当たり / 1回仕上げ
ブロード
キャスター
肥料散布 1,300円 10a当たり / 肥料は委託者が準備
田植機 田植え作業 6,600円 10a当たり / 水稲苗別途
田植・
雑草同時防除
7,150円 10a当たり
水稲苗・薬剤は委託者が準備
コンバイン 稲刈り基準料金 18,700円 10a当たり
刈り取りのみ(RC自己搬入)
圃場
30%以上倒伏
割増 2,200円 10a当たり
倒伏程度は受委託者双方で協議
圃場
50%以上倒伏
割増 4,400円
籾運搬 2,200円 10a当たり / RC搬入
畦装機 畦畔つくり 55円 1メートル当たり

作業機 作業内容 作業料金
(税込)
備考
トラクター ロータリー耕起作業 5,500円 10a当たり / 全面耕起
スタブルカルチ作業 4,400円 10a当たり / 全面耕起(湿害対策)
ドリルシーダー 施肥・播種・鎮圧 5,500円 10a当たり
種子・肥料委託者が準備
乗用管理機 除草剤散布 2,200円 10a当たり / 薬剤別途
トラクター等 麦踏み 815円 10a当たり
コンバイン 麦刈り基準料金 14,300円 10a当たり
刈り取りのみ(RC自己搬入)
圃場
30%以上倒伏
割増 2,200円 10a当たり
倒伏程度は受委託者双方で協議
圃場
50%以上倒伏
割増 4,400円
麦運搬 2,200円 10a当たり
動力噴霧器 病害虫防除 3,300円 10a当たり
乗用管理機の2割増(薬剤は別途)

遊休地

作業機 作業内容 作業料金
(税込)
備考
フレールモア 雑草処理 7,700円 10a当たり
刈払機同時使用は1台2,700円追加
トラクター 保全管理 13,200円 10a当たり / 年3回耕耘

その他

作業機 作業内容 作業料金
(税込)
備考
大豆選別機 大豆調整選別
調整選別
550円
220円
30㎏1袋
30㎏1袋 個人選別
運搬車両 大豆未選別原料引取 2,200円 フレコン1本900kg
レーザーレベラー 均平作業 15,400円  
水稲苗 726円 要予約・引き取り
一般農作業 13,200円 1人1日8時間(緊急時)
  1. 田植え作業の場合、苗は各自準備し圃場に用意願います。
  2. 作業委託申し込みされても、機械作業が困難な場合は引き受けできないこともあります。
  3. 上記の作業料金は、基盤整備実施圃場としますが圃場条件、並びに作業の難易度により割増となります。
  4. 作業面積が10a以下の場合は、作業効率上の事由により10a当たりの作業料金となります。
  5. 受託作業に関わる諸経費は、別途負担となります。(3,300円)
  6. 委託者所有作業機(コンバイン・トラクター)使用の場合、技術料として10a/2,200円と出役料として1時間/1,650円が加算されます。
  7. その他作業につきましては、当社にご相談下さい。

お問い合わせ

(株)グリーンファームしもつけ

住所
栃木県栃木市惣社町868
TEL
0282-28-6680
FAX
0282-28-6681
ページの先頭に戻る